こんばんは〜♪(o'ー'o)ノ
スタッフのKです。
今回は千葉県市川市へ出張買取に行ってきました。
『レザークラフト』、『シルバーアクセ』などの多数の書籍を買取りさせて頂きました...♪*゚
個人的にとても興味のある書籍でした☆*。
7月7日
今日は何の日?
◆七夕,七夕の節句
旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」という言葉が生まれた。その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備をする日ということになって7月7日に繰り上げられた。
これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が結び附けられ、天の川を隔てた織姫(織女星、こと座のベガ)と彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が年に一度の再会を許される日とされた。
七夕はここ何年か天気が良くないイメージでしたが今年は晴れましたね✧٩(ˊωˋ*)و✧
◆川の日
建設省(現在の国土交通省)が、近代河川制度100周年にあたる1996年に制定。
七夕伝説の「天の川」のイメージがあり、7月は「河川愛護月間」であることから。
古書買取本舗◆あやみ堂◆では今月も買取強化月間をております。
同人誌から漫画、DVD、CD、古書まで、他社で扱わない商品も買取できます。
お引越しなどで処分に悩んでいる方 、お気軽にお問い合わせ下さい。
千葉県内 出張費・見積もり無料!
お電話またはメールにて 、お気軽にお問い合わせ下さい。